親子クッキングデビューにオススメ!
遊び感覚で作れる!コロコロスイートポテト
「 わが子と一緒に お料理をしたい! 」
ママになったら、誰でも一度は夢見るのではないでしょうか?
けれども、毎日の 育児・家事・仕事 etc…に追われて、ゆっくりお料理する余裕なんてない!と、いうのが現実 💭
そんな忙しいママでも、少ない材料・手順で「たのしく おいしく 簡単に!」できて、大人も子どもも Happyになれる親子クッキングを ご紹介します♡
第一弾は…
コロコロ スイートポテト
【材料】
- さつまいも…中2本
- 豆乳(牛乳・生クリームでも可)…大さじ3
- はちみつ(白糖・黒糖でも可)…大さじ2
- バター…10g
- 卵黄…1個分
(分量は目安です!さつまいもの種類やお好みで調整してくださいねっ♪)
【作り方】約20個分
- STEP1さつまいもを切ってあく抜き
皮を剥いたさつまいもを2〜3cm角に細かくカット → 水にさらしてアク抜き - STEP2さつまいもをレンジで温める
耐熱皿(わが家はシリコンスチーマーを使用)に さつまいもを入れてレンジでチン(目安は 150wで3分・600wで5分) - STEP3バター・豆乳・はちみつを混ぜる
さつまいもが温かいうちにバター・豆乳・はちみつの順で入れて混ぜます
- STEP4こねこね ぎゅっぎゅっ お好きな形に丸めたら♪
- STEP5ハケで表面に卵黄を塗って
- STEP7180°に温めたオーブンで 15分美味しく焼けたら 出来上がり♡
【ポイント】
● さつまいものカットは細かめに
親子で簡単に作る為にスジ取り(裏ごし)の工程を省いてます♪ 裏ごしナシでも美味しく食べれるようにはじめのカットは細かめがオススメです♡
更に細かくカットしておくことで、子どもの弱い力でも潰しやすくなります
● 弱めのワット数からスタート
さつまいもは少しずつ加熱した方が甘くなります♡甘さを最大限に引き出す為に、はじめは弱めのワット数から 加熱スタートが◎
つぶす・まぜる・にぎる・まるめる
の、簡単な作業だけなので、ねんど遊びやお砂場遊びと同じ感覚で出来ちゃいますねっ♪
また、火を使わずレンジ調理なので
小さい お子様でも安心✊🏻
同じレシピで、アレンジも楽しめます!
基本をマスターすれば季節に合わせて、形をアレンジするのも◎例えば…
ハロウィン
丸めたあとに、つまようじでラインを入れてカボチャ風に🎃
ヘタはカボチャや 皮付きのさつまいもを使うと◎
焼き上がったら、チョコペンでお顔をかけば… おばけカボチャになりますねっ♪
(安穏芋ような色の濃いさつまいもがオススメ✨カボチャを少し混ぜると綺麗で美味しいです♡)
クリスマス
抹茶パウダーを混ぜて緑色に♪
三角形に整えて、カラフルなトッピングをして焼いたら…
かわいいクリスマスツリーに🎄*
焼き上がりにチョコペンでデコレーションしても可愛くなりそうですね💕
アイデア次第で バリエーションは無限大∞
気軽に親子クッキングを楽しんでみて下さいね♩
「 次は どんな形を作ろっか? 」
と、お話しながら作るのも楽しいですねっ♪
✔️もうすぐイベント…なにしよう?
✔️せっかくのお休みなのに雨で外出できない!
✔️お家遊びがマンネリ化してる
✔️寒くて公園はちょっと…
そんなときは
ぜひ! お子さんと一緒に
おうちで 親子クッキングに
チャレンジしてみてくださいねっ♪
ママがラクする親子クッキング♩サクサククッキー今回ご紹介するのは多胎ママにも自信をもってオススメできる簡単!楽しい!おいしい!三拍子そろったお菓子のレシピ。準備やかたづけがシンプルで、子どもにとっても扱いやすいキッズフレンドリー[…]
子どもが大好きな、乗って遊べる車のおもちゃ🚗好きなキャラクターの車がない同じ物がなくて取り合いになる人数分買うのはお金が厳しい〜そんなとき、牛乳パック工作で、おもちゃの車を作ってみませんか(*'ω'*)??作り方はとって[…]
子どもが生まれたら一度は連れていきたい夢の国"東京ディズニーリゾート"ディズニーランドが何倍も楽しくなること間違いなし!ママでも真似しやすい、シンプルで可愛いディズニー親子コーデを紹介します。ディズニーで楽しむ親子コーデ♡双子コ[…]