帰省や旅行、たくさん楽しみたいですよね。
とはいえ、子連れでの長距離移動はとっても大変!
小さな多胎児を連れて…となるとなおさらですよね…
今回は、先輩多胎ママたちからのアドバイスをまとめました。
あらすじ
子連れ長距離移動の過ごし方・攻略法
[adcode]
車の場合
地域によってはほとんど車移動で済んでしまう人もいるかもしれません。
車移動は、運転こそ大変ですが、荷物をたくさん乗せることができ、子どもの声や周囲への迷惑を考えずに済むのが良いですよね!
車移動の人のほとんどは車内モニターでDVDやTVみせて過ごす。と解答。
その他にも…
- 車内で大合唱&ダンス!(両手のみ使用)
- サービスエリアで遊ぶ
- 寝る
車の振動で寝てくれる、寝かしつける、寝るタイミングを移動する - 歯固めお菓子を握らせておく
- 音のなる絵本を持たせておく
- 好きなぬいぐるみやおもちゃを持たせる
- 外の物をみて勝手にゲームをしている
「次にすれ違う車の色は?」
「先に◯◯を見つけた人が勝ち!」など
公共交通機関の場合
特に大変なのが公共交通機関を利用した長距離移動。
子どもたちは退屈して当然と理解しつつも、人に迷惑をかけないように…どうにか時間を潰していきたいのがママたちの本音だと思います。
解答の中で抜群に多かったトップ3は下記の通り。
- スマホやiPadでYoutubeを見せる
- お菓子
- ジュース
スマホは常に持ち歩いているし、お菓子やジュースは駅や空港で現地調達できるのがポイント。
[adcode]
おもちゃ
おもちゃを持たせるという意見も多数ありました。
- 新しいおもちゃ
- 新しい絵本
「新しい」ということが子どもの食いつきに大きく影響するそうです! - 貼り直しできるシールブック
シール貼りが好きなお子様は多いと思います。貼り直しができるものなら、長く遊べそうですね。
- 水でかける塗り絵
パイロットインキから販売されている「スイスイおえかき 何回でもぬれる!ぬりえ」シリーズは、専用のペンに水を入れて、水で描く塗り絵だそう。乾けば、何回でも繰り返し塗れます。万が一、机や座席に描いてしまっても残るのは少量の水なので、スグに乾いたり、サッ拭き取るだけで済むのも嬉しいですね◎
- 100均のおもちゃを大量に
子どもはすぐに飽きてしまうからこそ、質より量を重視!
その他
- 子どもと大人の着替えも大事
お茶をこぼしてしまった時など、いざという時に慌てないためにも備えあれば憂いなしですね。 - フェリー内で食事やお風呂を済ませる
フェリーを利用されるという方からのご意見。
移動中に他のことが済ませられると、行程にもゆとりができて良いですね! - 飛行機の離着陸時は耳抜き対策でのど飴なめる
- なるべく早めに空港につくようにして、空港でたくさん遊んで疲れさせる
飛行機移動の場合は離着陸時の耳抜きについても対策が必要ですね。離着陸のタイミングで寝かせてしまったり、耳抜きがしやすいように飴を舐めたり、水分を取らせるのも良いかもしれません。
[adcode]
まとめ
お寄せいただいた先輩ママからの意見には、「3歳以降は特に何か準備しなくてもよくなった」という心強い意見もありました。
個人差もあると思いますが、子ども自身が公共交通機関に乗る時のルールを理解するようになると、移動もグッと楽になりそうです!
[sitecard subtitle=あわせて読みたい url=https://tatai.mom/mikitanno/train-trip/]
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 子どもたちとの長距離の移動時間の攻略法! […]