おうちであそびのネタが尽きた方必見!
100円ショップでも手に入る「ぷるぷるボール」でいろんな遊びをしてみませんか?
100均セリアで購入『ぷるぷるボール』
今回は100円ショップでも手に入る『ぷよぷよボール』(ぷるぷるボールや、ぷるぷよボール、ウォータービーズという呼び方もあります)を使ったおうちあそびのアイデアをご紹介します!

こちらはセリアで購入した『ぷるぷるボール』。

最初はこんなに小さなボールなのですが

水につけて数時間経つと・・・見た目もカラフルでとってもキレイ!感触は弾力があり、まさに「ぷにぷに」!
ただ触っているだけでも、楽しいです♩
おままごとに使う

我が家はこれを食材に見立てておままごとの包丁で
切ったりお鍋に入れてかき混ぜたりしています。

こちらも100円ショップに売っている注射風の水鉄砲を使えば、クラッシュゼリー風にアレンジできます。

デコレーションして、特別ドリンクに♩
マラカス風アレンジ

空のペットボトルにぷよぷよボールを入れればマラカス風に。
振るたび、ボヨンボヨンと振動する感覚はぷよぷよボールマラカスならでは!
R-1のようなミニペットボトルは小さなお子様にも持ちやすいです♩

万一の飲み込み事故防止のため、キャップはしっかり閉め、さらにテープなどで固定するのをオススメします


消えるボール


ぷよぷよボールには数種類の色が入っていますが、透明のボールは水にいれると見えなくなります。
見えないボールを探すあそびをしてみたり、手品をしてみるのも良いですね。



写真で見ると、少し美味しそう(?)な感じもしますが、食べ物ではありません!絶対に食べないでくださいね!
あそび方のポイント
膨らむまで時間がかかるので、前日の夜から給水させておくのがオススメ。
かたづける時は、全て乾かしてから可燃ゴミへ!
Amazonや楽天でも購入できます!
おとなは、これをひたすらつぶすのもストレス解消になります……(笑)
コメント