手軽にできる!おうちあそび一覧

七五三をもっと可愛く!手作り小物のレシピ

七五三小物づくり

特別な行事の一つ”七五三”
参拝だけではなく、記念写真を残す人も多いのではないでしょうか。
ここでは、七五三の写真がもっと可愛くなる!手作り小物レシピを紹介します。

あらすじ

ヨーヨーキルトで可愛くボード作り

七五三ボードをヨーヨーキルトで作ろう

手作りの七五三ボードは、使用後記念として家にも飾れるので是非オススメです!

材料(全て100円ショップで揃います)

  • 額263mm×388mm(お好みの大きさで)
  • 好きなデザインの布(8〜10種類くらい)
  • グルーガン
  • のり
  • 黒の絵の具
  • 画用紙
  • ペン

作り方

STEP
ヨーヨーキルトを作ります。

私は全体的に赤っぽくしたかったので赤系の布を多めに用意しました。

※同系色の布を多めに用意すると全体的にまとまりやすいと思います。

ヨーヨーキルトは布を丸く切って、あとは並み縫いするだけと簡単なのですが、私はヨーヨーキルト作り専用の道具を購入しました。

ヨーヨーキルトの大きさ見本


LLサイズとLサイズを購入し、ランダムに20個くらい作りました。これがあるととっても簡単で、手芸が苦手な私でも楽しく作ることができました。

ヨーヨーキルトできあがり図
STEP
子供の手形をとる

女の子の髪の毛を手形で表現しました。黒の絵の具で手形をとったのですが、1枚では失敗しそうだったので遊びながら何枚も手形をとり綺麗なものを選びました。
本当は紙に直接二人の手形をとり装飾したかったのですが、うまくいかなかったので別の紙の手形を切り取って貼り付けています。

子どもの手形をとる
STEP
バランスをみて飾り付け

額に白の画用紙を入れてその上にヨーヨーキルトと手形をバランスよく乗せます。
全ての配置が決まったらヨーヨーキルトはグルーガンで接着。
手形の画用紙はのりで貼り付けます。

STEP
七五三文字と顔を書く

真ん中に”七五三”の文字を書きます。
私はマジックで書きましたが、習字が得意の人は筆で書いたほうが素敵に仕上がると思います。
最後に手形の下に女の子の顔を書けば完成です!

七五三セルフ記念写真

簡単な材料で千歳飴袋

手作り千歳飴袋・作り方の紹介

七五三と言えば千歳飴ですよね!よく千歳飴袋が販売されていますが、今回は可愛く自分で手作りしてみましょう♪

材料(全て100円ショップで揃います)

  • 好きな色の画用紙1枚(263mm×388mm)
  • 型紙(牛乳パックや画用紙の後ろの紙でも◎)
  • シールタイプのフェルト
  • 好きな布(シールタイプ布でも◎)
  • 黒の画用紙
  • ボンド
  • のり
  • ハサミ
千歳飴袋の材料

作り方

STEP
画用紙を折る

画用紙を縦に半分に折ります。この時、のりしろ1cmくらいを残しておいて下さい。

千歳飴袋作り方1
STEP
画用紙を切る

縦30cmの部分で画用紙を切ります。

千歳飴袋作り方2
STEP
のりしろを作る

紙をいったん広げ、片面下ものりしろ部分を作るために1cmくらい切ります。

千歳飴袋作り方3
STEP
下と横をのりで貼る

のりしろ部分にのりをつけて下と横をくっつけます。

千歳飴袋作り方4
STEP
持ち手を作る

型紙をお好きなとっての形に2つ作り、両面にのりで貼り付けます

千歳飴袋作り方5
STEP
布を貼る

お好きな布を貼り付けていきます。
ここが一番大変な作業になります!
※100円ショップにシールタイプの布も売っているので、シールタイプの布でやるととっても簡単です!

100円ショップのシールタイプの布
千歳飴袋の作り方6

今回は好みの布が無かったので、ちりめん風はぎれで作成しました。
ボンドをつけて指で薄くのばし、布を少しひっぱりながら貼り付けていきます。

千歳飴袋の作り方7

反対側も同じようにボンドをつけて布を貼り付けます。
余った布はハサミでカットします。

余った布を持ち手に貼り付けても◎

STEP
白い画用紙を貼る

お好きなサイズに切った白い画用紙を袋のやや上らへんにボンドで貼り付けます。(私は19cm×10.5cmでした)

千歳飴袋の作り方8
STEP
フェルトを貼り付ける

好きなデザインでフェルトを貼り付けていきましょう♪
シールタイプのフェルトが売っているので、それで作ればとっても楽に出来ます!
名前や年齢なども入れれば自分オリジナルの千歳飴袋が完成しますね♪

千歳飴袋の作り方9
STEP
「千歳飴」の文字を書く

黒の画用紙で千歳飴の文字を貼り付けます。
少し不格好でも手作り感が出てとっても可愛いです!
苦手な方やめんどくさい方は直接書いちゃってもいいと思います◎

千歳飴袋の作り方10

これで完成です!

自分オリジナルの千歳飴袋が簡単に出来ちゃいますね♪

実際千歳飴や小さいお菓子も入れられるので、子供達も大喜びで持ってくれるはず!

手作りの千歳飴袋を握って、はいポーズ!
手作りの千歳飴袋を握って、はいポーズ!

かわいい!〝つまみ細工〟って?

つまみ細工例

つまみ細工とは、、、
江戸時代から伝わる技法で、薄絹の「羽二重」を正方形に小さく切り、これを摘んで折りたたみ、組み合わせることによって花や鳥の文様をつくる東京都指定の伝統工芸です。

難しそうに感じますが、実はつまみ細工は100均の材料などでも簡単に作ることが出来ます!
この作り方さえ覚えておけば、髪飾りやアクセサリー、写真立てや手作りボードなど色々なものに応用することができます◎
①の七五三ボードもつまみ細工のお花で作れば、お洒落で可愛いボードが作れますね♪

↓参考にしたサイトはこちら。色々な作り方がわかりやすく載っています。

いかがでしたでしょうか。
身近にある材料で、とっても可愛い小物が簡単に作れますよね!
可愛い小物を作って、一生に残る特別な七五三写真を撮影してみてください♪

\ ご支援ありがとうございます /
シェアで応援!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一卵性女の子の双子のママです!
明るく、楽しく、元気良く!毎日過ごしています。
ここでは日々の生活を、いつもよりもちょっぴり楽しく出来るような情報を発信できたらと思っています♪

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

あらすじ