手軽にできる!おうちあそび一覧

ふたご・みつごの命名!先輩ファミリーからのヒント

双子命名、三つ子命名、多胎児命名

多胎マムではSNSを利用し、先輩ママたちに多胎児の命名について、意識したポイントを調査!
予告ナシ、24時間の限定公開でしたが述べ600名以上からの回答、120人もの多胎ママたちからアドバイスをお寄せいただきました。
ご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました!

双子・三つ子・多胎児の名付け

共通点はある?全く違う名前?

お子様の名前は〝双子っぽい(多胎っぽい)〟名前ですか?

という質問では600人中、実に75%の方が「共通点有り」と答えました。

双子・多胎児の命名で意識したこと

ズバリ!画数!

画数という方が1割ほどいらっしゃいました◎
姓名判断を意識されている方がほとんどでしたが、画数の少なさにこだわった方や、響き重視だが最後の決め手は画数だったという方も。

わかりやすさを意識

読みやすい
呼びやすい
覚えてもらいやすい

中でも「呼びやすさ」や「響き」を重視している人が多数でした!
理由は下記の通り。

  • 多胎児だと名字でなく名前で呼ばれることが多い
  • 呼んだときに、どちらかわからない名前にしない
  • 繋げても呼びやすい(「マナカナ」のように)

多胎児だと、名前で呼ばれる機会が多いというのも納得◎
呼んだ時に紛らわしくない名前の方が、トラブルが少なそうです!

共通点のあるお名前

似てるけど、愛称が異なるように

  • 最初の音を一緒にすると、あだ名や呼び名が被ると聞いたので、最後の音を一緒にしました!
  • 愛称が被らないように、頭文字を同じにしないように意識
  • 似てるけど、愛称がかぶらないように、響きはかえる

ニックネームで呼ぶときは、最初の文字を使うことが多いですよね!
「花子ちゃん」なら「はなちゃん」
「大介くん」なら「だいちゃん」など…。

音・響きをそろえるなら、頭文字でなく、後ろの文字をそろえると、ニックネームで呼ばれた時に分かりやすいですね♩

同じ漢字を使う

  • 同じ漢字を一文字入れることを決めて、それから読みを二文字することを決めました
  • ミックスツインだったので、男女で使える漢字を使うことからはじめました!
  • 父母と共通の漢字を使う
  • 「バラバラだね」と言われますが、共通の部首を使っていて、自然を連想するイメージで統一しています

同じ漢字を使うことで、意味・由来に共通点がでますね!
漢字が一緒でも、読みを変えれば印象を変えることもできます♩
家の伝統で、代々名前には「この漢字をつける!」と受け継いでいる方もいらっしゃいました。

文字数をそろえる

  • 漢字と、読みの文字数をそろえた
  • 母音をそろえた
  • 2文字で呼びやすく

漢字1文字で読みは3文字など、書いた時の文字数と、読みの数が一緒だと統一感がでますね!

意味をそろえる

  • 漢字は違うけど同じ意味を持つ言葉
  • 名前の意味のレベルが違わないようにしました。意味を知った時に比べられないように
  • 意識したのは、意味に格差がないこと
  • どっちかがどっちかの名前をうらやましがらないようにバランスを意識
  • どっちもいい名前になるように。うらやましくならないように
  • 名前に込めた思いが同じになる、違う名前を見つけた

一番良い名前と、二番前に良い名前…ではなく、どちらも一番良い名前!と思えるようにバランスを合わせることを意識したという人も多数。
「優劣がつかないよう、バランスで悩んだ」という方も多くいらっしゃいました。

名前を合わせると、意味ある言葉になる

  • 共通点はないけど2人の名前を合わせると子どもたちに向けた親の願いが込められている
  • 好きなアーティストに由来して、2人の名前を繋げると意味のある名前にしました
  • 2人の名前を合わせたら意味のある言葉になるように
  • 頭文字を繋げると別の意味になる
  • 名前はバラバラだけど、2人で1つの意味になるように

名前を合わせると、意味のある言葉になるという方も多数。
多胎児だからこそ!一つのお名前に一つの思い…ではなく、みんな合わせてこんな思いも…と親の気持ちを込められるのも良いですね♩

共通点のないお名前

  • 男女なので双子は意識せずバラバラに!
  • 女の子は洋風、男の子は和風

共通点ナシ!と答えられた方は特にミックスツインの方が多かったです◎
また、ミックスツインの方でも「バラバラだねと言われるけど文字数を揃えています」という方も。

あえて、似せないように意識

あえて似せない!
多胎児っぽい名前にしたくなかった!という人も。

  • 自分が双子で似てる名前が嫌だったので、純粋につけたい名前の2つを採用!
  • 似たような名前にしないことを意識
  • 2人で1つにしないように(1人1人それぞれを大切にしたい)
  • 個性を大事にしたいと思ったのであえてバラバラに
  • 双子っぽい名前にしないことを意識しました

自身も双子というママで「似ている名前が嫌だった…」という方が数名いらっしゃいました。
多胎児だからこその共通点のある名前に憧れる気持ちも、当事者の「似ている名前に違和感を感じた」という意見も、どちらもとても参考になりますね!

悩んだポイント

どっちに、どの名前をつけるか…

  • どっちにどの名前をつけるか悩んだ
  • 片方が字数が良くなってしまい、もう片方も良くした方が良いのでは…と悩んだ
  • 大差のない双子だけれど、五十音順では妹が先に呼ばれるように

つけたい名前が絞られてからも、誰にどの名前をつけるか…でさらに悩みます。
画数は気にしていなかったが、1人が良かったので気になってしまった…という気持ちもわかりますね。
また「名簿では妹が先に呼ばれる」というのも、ママの温かい配慮を感じます♡

生まれてからお顔をみて直感で!という人も多数いました。

その他

  • 名字が読みづらい漢字なので、名前はひらがなでわかりやすく
  • かっこよく書ける漢字
  • おばあちゃんになっても変じゃない名前
  • 旦那の直感で!妊娠出産の思いではいつもママの話ばかりになるのが嫌で…
  • 小さく生まれたので太いという文字をつけて
  • 韻をふむ感じで
  • せっかく2人いるのでパパとママで1人ずつ命名
  • 海外の方でも呼びやすい名前
  • 二卵生なので名前だけでも双子意識
  • 上の子も含め、イニシャルをそろえました
  • 意味重視でハワイ語から命名!

まとめ

1人の場合には、純粋に一番いい名前!をつければ良いと思いますが、2人以上になった時に1番つけたかった名前と、2番目につけたかった名前…では申し訳ない…。
それぞれのバランスをとることが多胎児命名の一番の難関ではないでしょうか?

多胎児だからこそ「揃って別の意味になる…というのも素敵!」と思う反面、自身も双子だったママからの「似ているのが嫌だった」「2人で1つの意味なのが嫌だった」という意見も軽視できませんね!
お子様にとって最初のプレゼントになる「なまえ」。命名に悩むプレ多胎ファミリーのヒントになれば幸いです♩

公式LINEでプレゼント企画実施中🎁


友だち追加
タタイマムの公式LINEでは多胎育児家庭向けに常時プレゼントキャンペーンを実施中!
←友だち追加こちらから。
シェアで応援!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

先輩多胎児ママたちへのアンケートをまとめてお伝えする「多胎マム アンケート部」です。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする