手軽にできる!おうちあそび一覧

TWINS DAY JAPAN 2019 in TOKYO

twinsdayjapan2019

このイベントは終了しています。

あらすじ

TWINS DAY JAPAN in TOKYO 【2019】

昨年、福岡で開催され大反響だったTWINS DAY JAPAN
普段なかなか外出できない多胎ママにも〝ご褒美な一日〟をコンセプトに、大きな双子ベビーカーでも楽々すれ違える会場で、普段は並ばないと買えない豪華なマルシェや、双子育児のトークショー、育児の便利グッズを紹介。
なにより、たくさんの多胎ファミリーとの出会いの場になりました。
「ぜひ私たちの地域でも!」の声にお応えし2019年11月東京での開催が決定!

コンセプトは〝情報共有の場〟

今回のコンセプトはこれからの多胎育児や支援について真剣に考える〝情報共有の場〟

今後の多胎家庭支援に何が必要なのか?
これから生まれてくる多胎児とその家族に、どのようなサポートが必要か?
考えを出し合う場を目指しているそう。

とりわけ特徴的なのは多胎ファミリーだけでなく、行政や企業が参加する情報共有の場であること

多胎ママだけで意見を言い合うのではなく、行政や企業を巻き込んで社会を変えたい

という代表の言葉通り、多胎ファミリーだけではなく外部機関との情報共有の場として貴重な機会となるでしょう。

当日は、多胎育児支援の意見収集にとどまらず、具体的な東京の多胎サークルの支援内容や、多胎育児の便利グッズ・育児のコツも学ぶことができます。

〝死なせない育児〟で有名な双子ママ・ボンベイさんもトークに参戦

トークショーではTWINS DAY JAPANのメンバーに加え、『家事なんて適当でいい!』の著者である、双子ママのボンベイさんが出演。

著:ボンベイ
¥1,287 (2023/06/24 16:36時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

多胎マムSNSで募集した「多胎ママが救われたコトバ」でも「ボンベイさんの〝死なせない育児〟」「悩み抜いて究極の答えに着地〝死なせない育児〟」と解答が寄せられていました。
SNSでは育児や家事の手の抜きどころや、頑張りたいポイントなど具体的な内容も発信。多胎ママのみならず、多くの方から支持されています。

スペシャルゲストは東原亜希さん

ひがしはらあき

スペシャルゲストは双子を含む4児のママであり、モデルの東原亜希さん。
昨年の福岡開催に引き続き、東京開催でもトークショーに出演。
※トークショーの時間は決まり次第更新致します

開催情報

日時

2019年11月13日(水)
12:00-20:00

お子様を預けて話に集中したい方のために、あえて平日に設定。もちろん、子連れもOK!

場所

渋谷ヒカリエ 8階 8/

参加費

無料

当日タイムスケジュール

12:00START
12:45〜東原亜希さんによるトークショー
14:00〜TDJ主催者+ボンベイさんによるトークショー
16:30〜熊丸みつ子さんによるトークショー
〜20:00CLOSED

入場・トークショーも全て無料。
※多胎育児の当時者に限らず、どなたでもお越しいただけます!

物販・展示ブース

ツインゴーキャリアの実物体験

双子専用抱っこヒモ「ツインゴーキャリア」の国内正規販売店 Nanairo Garden さんも出店。
ツインゴーキャリアの実物を手に取って、使用感をお確かめ頂けます!

エアバギーココダブルの実物展示

双子ベビーカーエアバギーココダブルの実物展示と、ご予約販売。

ママ代行ミルク屋さん

授乳用クッションや、双子育児の便利グッズを販売

ポグネー・ヒップシートキャリア

ヒップシートキャリア、ポグネーの展示。

TWINS DAY JAPANオリジナルグッズ など!

オリジナルBAGや干支シリーズ缶バッチ等の販売。

日本5大都市への開催にむけて
クラウドファウンディングに挑戦!

同イベントを日本5大都市で開催すべくクラウドファウンディングにも挑戦!
たくさんの方が支援と、気持ちを寄せていました。

この機会をお見逃しなく!

今年3月に行ったハッシュタグ運動「#三つ子ママに必要だったこと」では、多胎ママのみならず多くの方から多胎育児支援の重要性についての声があがりました。
ぜひ、この機会に皆様の声を企業や行政に届けましょう!

多胎ファミリー参加歓迎のイベント情報の配信はこちらから

公式LINEでプレゼント企画実施中🎁


友だち追加
タタイマムの公式LINEでは多胎育児家庭向けに常時プレゼントキャンペーンを実施中!
←友だち追加こちらから。
シェアで応援!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

各地の多胎児支援団体、多胎サークルや、イベントなど。
地域に根ざした取り組みや、ローカルな情報をご紹介します。

コメント

コメントする

あらすじ