「双子ってどういう関係?」
「双子で良かった?」
「双子ならではの悩みはあるの?」
双子を育てているママさん、パパさんなら一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
大人になった双子の気持ちを聞いてみるシーリズ!今回は第2弾!『大人になった男女ミックスの双子さん』からお話をお聞きすることが出来ました。
今回お話しして下さったhidemiさんは一卵性の双子のママさんでもあります!
タタイマムのSNSアカウントで公募した「大人になったミックスツインに聞いてみたい質問」の中から多かった質問を選んで、一問一答してみました!
大人になったミックスツインに聞く!
当事者の気持ち一問一答!
Q、双子で良かったと思いますか?
思います!生まれ変わっても双子がいいです。
Q、双子アルアルはありますか?
偶然同じタイミングで実家に帰ったりします。最近では、離れているのに同じ日にインフルエンザにりました!
Q、仲はいいですか?
良いです。
兄が譲ってくれるので、子どもの頃からケンカをしたことがないです。お互い結婚をして子供がいる今も頻繁に連絡を取り合っています。
Q、相方はどういう存在?
子供の頃は分身のように思っていました。
今は普通の兄妹と変わらないと思っています。
Q.ミックスの良いところ、悪いところは?
良いと思うのは、同性の双子よりも周りから比べられることが少ないことや、家に来たお互いの友達と一緒に遊べるところ。
悪いと思うのは、似ていないのでそっくりな双子に憧れていました。入れ替わったりしてみたかった…♡
Q、思春期は関わり方に変化がありますか?
小学校高学年くらいから、学校で仲良くするとからかわれたりするので、少しだけ距離を置いてました。家では普通に仲良しでした。
Q、相方に恋愛相談できる?
高校生くらいから、時々ですがしてました!
Q、いつまでお揃いの服を着てくれる?
小さい頃からあまりお揃いの服は着せられなかったのですが、中学一年生の時に久しぶりに買ったお揃いのトレーナーが最後でした。
Q、親にしてほしかったこと、されて嫌だったこと
2人分なので2歳上の姉の時よりなにかと安く簡単に済ませられたことです。
〜以上Q&Aでした!〜
まとめ
ケンカをしたことがないと言えるほど、とても仲が良さそうなのが印象的でした!
小さい時は兄妹と思われ、大きくなってからはカップルに間違われたそうで、双子として周りから比べられることが少なかったそうです。とても仲の良い双子だったので、2人vsお姉ちゃんで戦うことがあったとか!
仲良しで、恋愛相談もできる関係性がとても素敵ですよね。最高の相談相手なのでは?と憧れます♡
前回の一卵性の双子の記事では、比べられることによって、双子が嫌だと思ったり、ケンカが多かったというお話がありました。
今回はミックスの双子ということで、一卵性と大きく違うのは「比べられる悩みが一卵性の双子よりは少ない」ということです!
もちろん!全ての双子が前回と今回の記事と同じ気持ちということではありません。
私自身双子ではないので、双子育児をしている中で、双子ってどういう気持ちなんだろう?と考えることがよくあります。
「双子の気持ち、聞いてみた」の記事では、実際に双子の気持ちを聞くことで、多胎育児に楽しさを見つけたり、子育てのちょっとしたヒントになって貰えたら嬉しいです。
第一弾一卵性の双子の記事と比べて読んでみても面白いかと思います!
大人になった双子に聞いた!双子当時者の気持ち「双子って大きくなったらどんな感じなの?」「双子ならではの意思疎通とかあるの?」「やっぱり、一人一人別の人だから、全然別に育つの?」多胎児で生まれた我が子たちの関係性が、どう変わっ[…]
それぞれの双子に、双子ならではのエピソードがあるので、「うちの双子はどういう出来事が起きるのかな?」とこれからの多胎育児が楽しみになりますね♪
ミックスツインズが語る#多胎でよかったこんなこと多胎マム1周年企画の「#多胎でよかったこんなこと」にたくさんのご経験談お寄せ頂きありがとうございました!今回ご紹介するのは、自身がミックスツインズとして生まれた女性からのご投稿[…]