手軽にできる!おうちあそび一覧

休日夜間の急病!双子ママがファストドクターを利用してみた

ファストドクター利用 使ってみた
あらすじ

お医者さんが家に来てくれる!ファストドクターを利用したママにインタビュー!

子どもの急な体調不良。
休日や夜間に限っておこるのは、もはや育児あるあるでしょうか?

想像してください。
あなたは三つ子育児をしています。
二人はぐっすり寝てるけど一人は高熱で苦しそう。
夫は残業。近くに両親や親戚もおらずワンオペ育児の中、二人を起こしてぐずる幼児×2を連れて急病人を連れて夜間救急へ駆け込む大変さを。

さすがに救急車を呼ぶのは・・
お医者さんが家に来てくれればいいのに、なんて筆者も何度も思いました。

そんな時Twitterで、双子ママがファストドクターを利用したことをツイートしていたのを見かけて、実際利用してみた感想や、利用の流れなどをインタビューさせて頂きました。

ファストドクターとは何か

夜間・休日の問い合わせから、患者の緊急度に応じて、119や救急往診、救急外来への無料送迎などに案内してくれるサービス
緊急度が極めて高い患者は119(救急車)に案内し、準緊急かつ往診適応の場合は、速やかに救急往診を手配してくれます。準緊急かつ往診適応ではない場合は、救急病院への案内やファストドクター提携の救急外来へ無料送迎(保険適用)を受けることもできます。
ファストドクターHP参照

ここからはTwitterでファストドクターを利用したことを発信されていた、双子ママ・ray(@twins1y9m)さんとのインタビュー形式で、ファストドクターについてご紹介します。

ファストドクターを呼んだ経緯

お住まいはどちらですか?

東京都です。

今回ファストドクターを呼んだ経緯を教えてください

子どもが3人(兄+双子)がいるのですが、その日は、双子のうち1人が発熱+下痢。上のお兄ちゃんが発熱で、さらに私が微熱でワンオペの日でした。

日曜日の15時ごろ突然、長男が陰部の痛みと腹痛を訴えうずくまったり、動けなくなりました。
早期に治療の必要があるものだったら……と思い、こどもの救急というサイトで受診の緊急性を確認すると、休日診療に行くよう指示が出ました。

診察が必要だと判断できましたが…
4人中3人が発熱しているとなると、発熱外来受診になるため長時間の待ち時間がかかりそうなこと……そして何より、私自身が体調不良で連れて行くのが困難と感じたため、ファストドクターを利用しようと思いました。

初めての利用で、まわりの人からも利用したという話を聞いていなかったため、不安もありましたが、双子が通う保育園にもリーフレットが置かれていたので藁にもすがる思いで利用してみることにしました。

実際利用してみていかがでしたか?

本当に助かりました。
「感謝」以外の感想がないです。

119(救急車要請)ではなく、ファストドクターを選んだ理由はなんですか?

病状が救急車を呼ぶような緊急性はないと判断したためです。
万が一重大な症状だったら困るので、念のため診察してほしいけど、違うかもしれない・・という思いがありました。
また、救急車を呼べば結局、全員で移動しなければならなくなってしまうので、それは最終手段にしたかったです。

ファストドクター利用の流れ

初めて電話をしてみたとき、受付の電話対応はいかがでしたか?

受付の方、問診担当の看護師さんのお二方と電話のやりとりをしましたが、丁寧に対応してくれました。
否定的な言葉は一切なかったです。

どんな車で何人ほど来ましたか?また、駐車場の手配はしましたか?

家に子どもが3人いたので、車までは見られませんでした。(ファストドクターのHPに写真が載っています)

ドライバーさんが車内待機しているので、駐車場の心配はしなくていい旨がホームページに掲載されており、駐車に関しては何か言われることはありませんでした。

医師が一人でインターフォンを鳴らし、家の中で診察ののち終了でした。ドライバーさん以外に、何人いらっしゃったのかは不明です。

電話から到着までの流れを教えてください

電話は計3回しました。

  1. 15:40受付に電話した
  2. 折り返しの電話を受けて、看護師さんによる問診
  3. 往診確定および往診の目安時間の電話を受けた

受付の電話から往診確定の連絡が貰えるまで、約40分経過していました。
往診の時間は18:00頃でした。
なお、『医師が移動を開始しました』と往診到着20分ほど前にSMSも来ました。

到着からお会計までの流れについて教えてください

寝室で診察して頂きました(玄関先で診察することも可能)。

症状に合わせて診察、聴診、触診、血圧測定や酸素濃度の測定を行いました。検温はあらかじめ自宅で済ませておきました。

医師が到着するころには長男の腹痛が軽快しており、診察のみでしたが、問診の電話で看護師さんに話した内容をしっかり見てくれていたようで、診察の時に重複した質問がなく、とてもスムーズでした。

このご時世なので、新型コロナウイルスの検査も視野に入れてくれていましたが長男の拒否も強く、検査はしませんでした。

解熱剤の処方のみで、処方箋もその場で医師が手配してくれるので、薬もすぐに受け取ることができ、診察終了となりました。

お会計は、あらかじめクレジットカードを登録していたのでその場での金銭のやりとりはありませんでした。(後日振り込みという選択肢もあるようで、どちらにするかは事前登録で選べます。その際、医療証や保険証などをWeb登録しておかないと10割負担になるそうです。)

差し支えなければ、お会計の金額を教えてください

今回は交通費(660円)のみでした。
医療費は病院にかかった時と同じだと事前に案内されていました。
クレジットカードの場合、保証金(5,000円だったかな?)が借り押さえされるそうですが、後日返金されるそうです。

▶診察料の詳細はこちらから
▶支払方法の説明はこちらから

アフターケアはありましたか?

もしも往診後に症状が悪化した時の連絡先が書かれたパンフレットを受け取りました。
(パンフレット上では医師の判断により必要な方には後日看護師から連絡して病状を伺いますと記載あり)

また、任意のアンケートがショートメールで届きました。

ファストドクター利用の際の注意点

今後ファストドクターを呼ぶときに気を付けておくべき点はありますか?

強いていえば、家の中に医師が入られても自分が恥ずかしくない部屋・・でしょうか笑。

インタビューを終えて

子どもを複数人抱えて、混んでる休日や夜間に通院するのは本当に大変です。
かといって救急車を呼ぶほどの緊急性はない・・苦しむ子どもを目の前に途方に暮れますよね。

利用している方の直接的な声を聞いたことがなかったので、今回お話を伺えて本当によかったです。
ファストドクターは往診できるエリアをさらに拡大しているので、一度お住まいの地域が対象かどうか調べておくのもいいかもしれませんね。
▶往診エリアはこちら

SpecialThanks!

ray(@twins1y9m)さん。貴重な経験談をシェアしてくださり、ありがとうございました!

文:maco

公式LINEでプレゼント企画実施中🎁


友だち追加
タタイマムの公式LINEでは多胎育児家庭向けに常時プレゼントキャンペーンを実施中!
←友だち追加こちらから。
シェアで応援!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

9歳のお姉ちゃんと6歳の三卵性三つ子を育てています。
4人が小学生♪全員違うスケジュールをどう管理していくか悩んでいます。試行錯誤して頑張ります!

コメント

コメントする

あらすじ