手軽にできる!おうちあそび一覧

沐浴をキッチンでするメリット【#多胎ママのお風呂事情】

赤ちゃんが産まれたら避けては通れないのがお風呂🛀

今回は新生児期〜【沐浴をキッチンでするメリット】をご紹介します。

あらすじ

沐浴はキッチンで行うメリット

生後5ヶ月まで続けた沐浴

一般的には生後1ヶ月の検診をめどに沐浴は卒業するものですが(実際長男も1ヶ月でお風呂デビューしました。)我が家の三つ子は生後5ヶ月頃まで沐浴を続けました。

沐浴場所はキッチンのシンク

私は沐浴をキッチンのシンクで行いました。

キッチンで入れた理由は2つ。

  • 他の2人をリビングで待たせてもキッチンから見えるので安心
  • ちょうどいい高さなので洗うのもお湯の入れ替えもやりやすく、体の負担を少しでも軽くするため

沐浴も、1日3回なので体の負担は大!お湯の入れ替えも大変ですよね。自分の負担や、全員を見守ることを考えたらキッチンもオススメです。

時間は日中、お昼前後に

時間はお昼前後に行なっていました。

理由は下記の3点です。

  • 冬生まれなので暖かい時間に入れたい
  • 入浴後体調が変わっても受診しやすい
  • 夕方は保育園から長男が帰ってきて慌ただしいので、長男が保育園でいない昼間の落ち着いてる時間帯に入れたい

なるべく毎日同じ時間に入れる方が生活リズムがつきやすく推奨されてますが、タイミングを合わせる難しさも多胎育児ならでは。「朝」「日中」「夕方」など大きな括りだけなるべく決めて、入れやすい時間にでいいと思います。実際私も「日中」の枠で11時台の日もあれば14時台の日もありましたが、結果的にリズムはちゃんとついたと思います。

ただでさえ多胎育児は神経使うので、細かいことは気にせず、なんとかなる!で大らかに考えましょう!

ついでに言うと正直沐浴自体しない日もちょくちょくありました

理由は外出でタイミングを逃したり、私の体調不良や寝不足で気力体力がなかったから。
多胎育児は体力勝負。ママの元気がなければやっていけませんよね。ママの健康第一が子供の安全に繋がると思っています。
1日くらい沐浴をサボってもなんてことありません。そんなことで死んだりしません。ガーゼで体を拭けば大丈夫◎
子どもには「ごめんね、明日はその分綺麗にするからね」と申し訳無い気持ちもありましたが、ママの無理は禁物だと割り切ることも時には必要だと思っています。
(とはいえやっぱり入れた方がスッキリするのかよく寝てくれる気がするので、そのへんはどちらが負担にならないかその時々次第かなと思います)

脱線しましたが続きです↓

準備するものは一般的に沐浴で使うものと同じ

ただし服、バスタオル、沐浴布、ガーゼは3セット。

私はシンク横の調理台に座布団のように大きいクッション、おしっこしてもいいように防水シーツ(またはタオル)、開いてセットした着替え、バスタオルを重ねて準備していました。

方法は通常の沐浴を3回繰り返すだけ

使っていたベビーバスはこういうタイプのものを使ってました。

(ちなみに1代目が途中で栓が取れたりで壊れ、最終的には2代目も空気が漏れてしまいました!1日3回毎日、はベビーバスにとっても大きな負担のようです)
シンクにベビーバスを置き、1人ずつ入れては拭き、着替えさせ→お湯を入れ替えて次の子を入れる。の繰り返しです。
3人入れた後はセルフ授乳→お昼寝。

月齢にもよりますが、沐浴後は比較的よく眠ってくれるので、この時間が束の間の休息時間でした。

(といっても片付けや夕食の準備などをして休む前に起きちゃってがっくりしたことも多々ありましたが…)

沐浴2人3人…とすると大変体力を使うので、私のように無理やり色々やろうとせず(笑)、水分補給や休憩をしっかりすることをお勧めします!

最後に

子ども達をお風呂に入れるのは意外と大仕事。
それだけで1日の体力の何割奪われるんだと思うほど😂

我が家は両家親に頼りづらい環境なので主人のいない平日はワンオペですが、SNSを見ていると同じように多胎でもワンオペ育児を頑張る家庭は少なくないように感じます。
ワンオペでもなんとかなります💪
乗り越えることは出来ると思ってます👌

でも、一人で頑張ってるママがいるんだから私も頼らず頑張ろうなんて気負わないでほしいです。もし頼れる人がいるなら、お風呂だけでも助けてもらって、体力を温存してほしいです😭

お風呂に限ったことではないですが、
ゆとりを持ちにくい多胎育児だからこそ、
人に頼める時には甘えさせてもらって、
同じ多胎ママとして双子って三つ子って楽しい!幸せ!と思える心のゆとりを持って欲しいと思います✨

今回紹介させていただいたのはあくまで我が家の方法です☺️家庭環境や生活スタイルによっては時期など全然違うかもしれません💦
大したことは書けませんでしたが少しでも参考になれば幸いです🙏🍀

\ ご支援ありがとうございます /
シェアで応援!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳長男と1歳三つ子(♀♀♂)のママです👦🏻👶🏻👶🏻👶🏻
可愛い4兄弟に恵まれ楽しくもドタバタと
たまに息抜きしつつ育児奮闘してます😂💕

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

あらすじ