妊娠期のプレママから、成長期の子どもを育てるママまで!
クラウドファンディング発!ママのための宅食〝ママの休食(きゅうしょく)〟が、ありがたい…!!
ママのための宅食
妊娠中や子育て中に宅食を使いたい!使っている!というママは多いと思いますが、今回ご紹介するのはクラウドファンディング発、ママの為の宅食。その名も〝ママの休食〟です。
冷凍で届いたお弁当をレンジでチンするだけで、手軽に栄養満点の食事をとれるのは凄く嬉しいですよね!
選べる3つのステージ
ママの休食は妊娠期〜成長期のお子様を育てる方まで3つのステージが選べます。
- ママになる前に
妊娠中に必要な〝葉酸〟〝鉄〟〝ビタミンB群〟〝ビタミンD〟を補給できて、塩分は2.2g未満。
妊娠期にNGな食材も不使用で安心!例えばコレ!彩り野菜と鶏肉の味噌煮【ママの休食】 - 小さい子どもがいるママ向け
授乳期や、忙しいママにも嬉しい!〝たんぱく質〟〝葉酸〟〝鉄〟〝亜鉛〟〝ビタミンB群〟〝ビタミンC〟の補給に配慮した献立で、なおかつ塩分は2.2g未満。例えばコレ!ヘルシー豆腐ハンバーグ和風ソース【ママの休食】 - ママ・パパ・成長期のお子様向け
たんぱく質20〜30%、脂質25〜35%、炭水化物40〜55%で、体重の気になるパパ・ママにも嬉しい!塩分2.2g〜2.5g未満に押さえたヘルシーな献立。例えばコレ!鮭とアスパラの豆乳レモン【ママの休食】
品目が多くて満足感UP
普通の宅食ではおかずが3・4種類のものが多いですが、ママの休食では5・6種類も入っていて「食事しているな」という満足感も得られます。
忙しい育児のさなか、食事が手抜きになってしまうことも多いですよね。
(私も、平日の日中ご飯は、何度〝納豆ご飯〟で済ませたことか…)
レンジでチンするだけで、しっかりごはんが食べられるのは、文字通り育児中の心の「休養」にもなりそうです♩

おかずもご飯も一度にチンできるのが楽チン♩
管理栄養士にLINEで相談できる
献立は全て管理栄養士監修で安心!
女性のライフステージ別に必要な栄養素と、特に注意すべき栄養素があるのに配慮されているので、この宅食なら、食べてOK・NG食材に悩まずに食べられます♩
さらに、管理栄養士とLINEで相談できるサポートもあるそう。
子どもの食事の悩みは尽きないもの…専門家に気軽に問い合わせられるサービスが嬉しいですね。


このお弁当は管理栄養士さんが監修されているとのこと。1日のうち1食でも万全の栄養がとれているというのは安心
定期便だけど、すぐに解約OKで試しやすい!
ママの休食は、宅食でよくある〝定期便〟システムです。
一度申し込むと、定期的に(毎週・2週に1回・月に1回から選べます)届くシステムですが、公式サイトから簡単に、停止や、スキップ、解約などの手続きができます。もちろん手続きは無料です。
初回は送料無料なので、一度試してみて、すぐに停止すれば1回だけの申込でもOK!
気軽に試しやすいので、気になる方はぜひ!
一度、試してみてはいかがですか!?
「ママの休食」公式サイトをぜひチェックしてみて下さいね!

個人的に、妊娠中食べすぎてしまいがちなので、お試しで、1食あたりの適量がわかったのも嬉しい!
他にもある!ママの時短を叶える宅配食品
OisixのKit Oisix
食材の定期宅配サービスオイシックスのキットも便利でした♩
カット済みの野菜や、調合済みのソースなどがついたキットで、普段は作らないような凝ったレシピがスグに作れてしまいます!
レンジで時短する技や、肉のみにしっかり味をつけて減塩する技など…一度作ってみると、普段の料理にも取り入れられて勉強にもなりました♩
20分で2品作れる【kit Oisix】のお試しはこちら
1日の1/2の野菜がとれるベジ活スープ
1日の1/2の野菜がとれるという、ベジ活スープ食も気になっています。
こちらも、冷凍で届いたスープをレンジでチンするだけ◎
現在8種類のスープメニューがありますが、どれも15種類以上の野菜が入っているそうなので驚きです!
(よく「1日に30品目」なんていいますが、その半分をこのスープで達成できるなんて…♡)
「スープパスタにしても美味しい」というレビューを読んで、とでも気になっている宅食の一つです!
わんまいる
主催と副菜2品の5食セットのお試しセットがお財布にも嬉しいわんまいる。
温めがレンチンではなく、流水解凍or湯煎です。流水解凍なら、冷たく食べたいものを温めずに頂けるのが良いですよね!
制限食に対応!メディミール
線分制限や、糖質制限、カロリー制限などの制限食にも対応しているのがメディミール
妊娠中の塩分制限や、産後のカロリーコントロールにも良さそうです◎